要素スタイルの使用 - ビルディング - Carrd ドキュメント

Last updated on 7/5/2025@mrbirddev
要素スタイルの使用 - ビルディング - Carrd ドキュメント

要素スタイルの使用

通常、各要素は他の要素と完全に独立して個別にカスタマイズされます。これは一般的にはうまくいきますが、同じ小さな変更を多数の同一要素に行う場合など、非常に面倒になることがあります。要素スタイルは、複数の要素を1つの設定セット(スタイル)にリンクすることでこれに対処します。このスタイルを変更すると、そのスタイルにリンクされたすべての要素の外観(および該当する場合はアニメーション)も変更されます。

スタイルの作成

  1. スタイルの基礎として使用したい要素をクリックします。
  2. 外観をクリックします。
  3. プロパティパネルの右上隅にあるスタイルのドロップダウンをクリックします。
  4. スタイルを追加をクリックします。これにより、この要素の外観(および該当する場合はアニメーション)に基づいた新しいスタイルが作成され、要素が自動的にリンクされます。
  5. (オプション) 新しいスタイルの編集アイコンをクリックして名前を変更します。
  6. 完了です! 新しいスタイルが作成され、同じタイプの他の要素がリンクできるようになりました。

要素をスタイルにリンクする

  1. スタイルにリンクしたい要素をクリックします。
  2. 外観をクリックします。
  3. プロパティパネルの右上隅にあるスタイルのドロップダウンをクリックします。
  4. 使用したいスタイルを選択します。
  5. 完了です! この要素は選択したスタイルにリンクされます。このスタイルにリンクされたこの要素または他の要素の外観やアニメーション設定を変更すると、その変更がすべてのリンクされた要素に適用されます。

スタイルの名前を変更する

  1. スタイルのタイプの要素をクリックします。
  2. 外観をクリックします。
  3. プロパティパネルの右上隅にあるスタイルのドロップダウンをクリックします。
  4. スタイルの編集アイコンをクリックし、新しい名前を入力します。
  5. 完了です!

スタイルの削除

  1. スタイルのタイプの要素をクリックします。
  2. 外観をクリックします。
  3. プロパティパネルの右上にあるスタイルのドロップダウンをクリックします。
  4. スタイルの削除アイコンをクリックします。
  5. 完了です! スタイルは削除されました。以前にリンクされていたすべての要素は、現在の外観とアニメーション設定を保持しますが、これからは独立して変更することができるようになります(または別のスタイルにリンクすることも可能です)。

Table of contents - carrd docs

Last updated on 7/5/2025@mrbirddev
Loading...